アルケミックアート*
昨日は、アルケミックアートの講習会へ行って来ました。
私は、このクラフトがとっても好きになりました。
押し花にした 花や葉っぱを使います。
作品に使おうとたくさんの種類の葉っぱを集めましたよ



今まで、花にはよく目がいっていましたが、今回集めようと探していると、
いろんな種類の形があることがわかりました。
この葉っぱたちが、作品の中で動き出すのです。
作画しているとき、どんどん動いていくのがわかります。
なんか変な表現ですね
葉っぱから、パワーが伝わってきます
私は、このクラフトがとっても好きになりました。
アルケミックアートとは、しょくぶつやレースペーパーなど身近な素材を使い金属のエンボス加工をする
杉野宣雄氏が開発した新しいクラフトです。
Alchemic : 錬金術、価値の高いものに変える秘法。
身近にあるものをリメイクできます。
今回は、着色を施した作品を作りました。
ブックカバーの片面です。
杉野宣雄氏が開発した新しいクラフトです。
Alchemic : 錬金術、価値の高いものに変える秘法。

身近にあるものをリメイクできます。
今回は、着色を施した作品を作りました。

ブックカバーの片面です。
押し花にした 花や葉っぱを使います。
作品に使おうとたくさんの種類の葉っぱを集めましたよ




今まで、花にはよく目がいっていましたが、今回集めようと探していると、
いろんな種類の形があることがわかりました。
この葉っぱたちが、作品の中で動き出すのです。
作画しているとき、どんどん動いていくのがわかります。
なんか変な表現ですね

葉っぱから、パワーが伝わってきます

とってもとっても好きになりました

スポンサーサイト