ラムちゃんの旅立ち*
今朝は、屋根やお庭にもうっすらと雪が積もる寒い朝です。
いつも一緒にいたウサギのラムちゃんが旅立ってしばらく経ちました。
ラムちゃん、11歳のお誕生日前日のことでした。
長い間、私たち家族を優しいまなざしでずっと見ていてくれました。
ぽっかり穴が開いた私の心も少しずつ癒やされてきました。
これまでブログで紹介したラムちゃんの姿をアルバムに残しておくことにします。

雪の中をヒャッホーと飛び跳ねましたね。

小さい頃は、お庭で巣穴を掘って藁を持っていっては家造りに励みました。
お風呂も大好きでした。
ご自慢のまふまふ枕で休憩中。
カメラを向けるとおすまし顔ではいポーズ!
懐かしい場面の数々です。
ラムちゃんがいなくなって、私はいっぱい泣きました。
どうしようもなく泣けてきました。
でも、ラムちゃんが最後に目で私に話しかけてくれたことが支えになって、
そして、どうしようもない時ピアノの上にあった2017年のカレンダーをふと手に取って思い直していくことになりました。
それは、
杉野先生の言葉でした。
今は、天国から見守っていてくれていると思えるようになりました。
本当に温かくてフワフワで、いつも穏やかで優しい目でいつも見ていてくれました。
言葉では話しませんが、目で合図をする自分をしっかり持っていたラムちゃんでした。
色々な出会いに感謝して、小さきものから大きな幸せを頂けることを喜びにしてこれからも過ごしていきたいと思います。
大切なことは、あなたの心の中にありますよ
いつもそう話しかけてくれるラムちゃんがいました
ありがとう、ラム
いつも一緒にいたウサギのラムちゃんが旅立ってしばらく経ちました。
ラムちゃん、11歳のお誕生日前日のことでした。
長い間、私たち家族を優しいまなざしでずっと見ていてくれました。
ぽっかり穴が開いた私の心も少しずつ癒やされてきました。
これまでブログで紹介したラムちゃんの姿をアルバムに残しておくことにします。

雪の中をヒャッホーと飛び跳ねましたね。


小さい頃は、お庭で巣穴を掘って藁を持っていっては家造りに励みました。

.jpg)

お風呂も大好きでした。


ご自慢のまふまふ枕で休憩中。

カメラを向けるとおすまし顔ではいポーズ!
懐かしい場面の数々です。
ラムちゃんがいなくなって、私はいっぱい泣きました。
どうしようもなく泣けてきました。
でも、ラムちゃんが最後に目で私に話しかけてくれたことが支えになって、
そして、どうしようもない時ピアノの上にあった2017年のカレンダーをふと手に取って思い直していくことになりました。
それは、
杉野先生の言葉でした。

今は、天国から見守っていてくれていると思えるようになりました。
本当に温かくてフワフワで、いつも穏やかで優しい目でいつも見ていてくれました。
言葉では話しませんが、目で合図をする自分をしっかり持っていたラムちゃんでした。

色々な出会いに感謝して、小さきものから大きな幸せを頂けることを喜びにしてこれからも過ごしていきたいと思います。

大切なことは、あなたの心の中にありますよ

いつもそう話しかけてくれるラムちゃんがいました



スポンサーサイト