fc2ブログ

アルコールインクの魅力*

今日は、新大阪にてネイチャーコラージュPart2の講座へ行ってきました。

そこで、今回はアルコールインクに出会いました。

このインクは、魔法のインク~なんだか素敵な模様が出来る!

P1030330 - コピー  

アップにすると・・

P1030331.jpg
こんなかんじ~不思議な模様が出来るのです

このブロックを使ってカードを作ります。

P1030335.jpg
きれいでしょ

このインクで、ワンピースの模様も出来ます。

P1030326 - コピー  

杉野先生の作品です。どれもおしゃれ~

私もトライしてみましたが、練習しないとこんなにきれいになりません。

そして、もうひとつ楽しみにしていたボギャギ風ボーダーアレンジ。

P1030337.jpg
このようなボギャギ風カラーシートを使って模様をつくりました。

私は、「襲の色目」によく似ているなと思いました。

色を重ねていくのは、楽しいですね。古来の着物もこういう感覚でおしゃれをしていたのかな。

私のバッグです。

P1030338.jpg

こんなバッグを持って、春のお出掛けしたいな


お会いしたいと思っていた先生ともお話しできて、嬉しい一日でした

ありがとうございました



スポンサーサイト



theme : アート・デザイン
genre : 学問・文化・芸術

line

comment

Secret

No title

アルコールインクは、いろんな模様が次から次へ出来てくるのです。変化を見ていると不思議です~わおぉ~という感じ(^^)

カラーチャートのバッグは、同じ色のカードからいろんなボーダーのバッグが出来ていましたね。組み合わせで、受ける印象はがらりと変わっていました。

色の配置や分量は、お花のアレンジにも大切ですね。これからこういうことにも関心を持って行きたいと思いました。

No title

うわぁ♪
アルコールインクって初めて見ました!
色も綺麗でふわっとした感じの模様が出来たり!
ん---♪いい感じ(^_^)v
カラーシートのバックも可愛いですね♪
センス入りそうっ♪

No title

昨日は、お出会い出来て嬉しかったです。
猛スピードでのお話でしたが、こちらも有り難うございました(^o^)
次回にこの続きをお話しできること楽しみにしています。
今後ともよろしくお願いします。 

No title

machikoさま
こんばんは。
今日はお会いできてとってもとっても嬉しかったです。
ありがとうございました(*^_^*)レッスンも楽しかったですね☆☆今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
line
line

line
プロフィール

☆machiko

Author:☆machiko


**お花について想うこと**


フレッシュフラワーには、その時の生の輝く美しさがあり、 
加工されたお花には、その美しさを長く見続けられる喜びがあります。
私は、どのお花もすべて大好きです。

お花には、いろんな色や形や香り・・があり、
組み合わせによって様々な表情があらわれ、
そこからストーリーが生まれるところに惹かれています。

お花には、想いが宿ると言われています。
私は、お花の妖精が幸せを運んでくれるものと思っています。
ショップ名の*floral fairy*は、その想いから名付けました。

* お花から、癒され、元気づけられて、幸せな日々を過ごせることを願ってお届けします *

floral fairy:中村 まちこ

お店へは、こちらからどうぞ!

https://www.floral-fairy.com

line
ぽちっとランキング
ぽちっとランキング参加中! 「クリック」応援お願いします♪ ↓↓↓
にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ
にほんブログ村
line
リンク
line
QRコード
QR
line
sub_line