ヤマゴボウとイソヒヨドリ*
今日は、朝からパキッと良いお天気。

暑くなる予感~*
門を出て、出掛けるときブロック塀からヤマゴボウが顔を出しています。


よく見ると、熟している濃い紫の実が無くなっています。
鳥が食べているのです。
最近、ここ数年かな。屋根の上で、とても綺麗に鳴く青い鳥がいて・・・
調べてみるとイソヒヨドリでした。
この鳥が食べているのです。
このヤマゴボウもこの鳥が来てから毎年実をつけるようになったのです。

私の背より大きくなる、木のようなヤマゴボウに毎年成長します。
冬は枯れて、春頃からぐんぐん大きくなります。
鳥が運んでいくのでしょう、道端にもこのヤマゴボウが生えているのを見かけますね。
実を飾っておくと、透明の花器がピンク色になりますよ。
暑さに強く、長く楽しめますよ~**Happy

暑くなる予感~*
門を出て、出掛けるときブロック塀からヤマゴボウが顔を出しています。


よく見ると、熟している濃い紫の実が無くなっています。
鳥が食べているのです。
最近、ここ数年かな。屋根の上で、とても綺麗に鳴く青い鳥がいて・・・
調べてみるとイソヒヨドリでした。
この鳥が食べているのです。
このヤマゴボウもこの鳥が来てから毎年実をつけるようになったのです。

私の背より大きくなる、木のようなヤマゴボウに毎年成長します。
冬は枯れて、春頃からぐんぐん大きくなります。
鳥が運んでいくのでしょう、道端にもこのヤマゴボウが生えているのを見かけますね。
実を飾っておくと、透明の花器がピンク色になりますよ。
暑さに強く、長く楽しめますよ~**Happy
スポンサーサイト