光秀が見た景色*
昨日今日と寒い日でした。
明智光秀の大河ドラマ『麒麟がくる』の放送が終了しました。
滋賀県大津市にある光秀が築城した『坂本城』跡地は、湖畔が一望できる公園になっています。
比叡山延暦寺の麓に位置しています。
直ぐ横には、国道161号線が通っています。
ここは、NHKの大河ドラマの放映と共にきれいに整備されました。
坂本城は、びわ湖の水運を利用して交易も盛んに行われていたようですね。
緩やかに打ち寄せる波打ち際まで降りていくことが出来ますよ。
ブーツが濡れますよ・・と思いながら波に合わせて踏み入ってしまうのよね(^^;)
この水辺まで来ると、聞こえるのは優しく波が打ち寄せる音ばかり・・・
心が落ち着くところです。
冬の間、飛来してきた渡り鳥がもうすぐ北の国へ帰ります。
もうそこまで春が来ているのかな、
待ち遠しくなって来ますね~*Happy
明智光秀の大河ドラマ『麒麟がくる』の放送が終了しました。
滋賀県大津市にある光秀が築城した『坂本城』跡地は、湖畔が一望できる公園になっています。


比叡山延暦寺の麓に位置しています。
直ぐ横には、国道161号線が通っています。
ここは、NHKの大河ドラマの放映と共にきれいに整備されました。
坂本城は、びわ湖の水運を利用して交易も盛んに行われていたようですね。
緩やかに打ち寄せる波打ち際まで降りていくことが出来ますよ。
.jpg)
ブーツが濡れますよ・・と思いながら波に合わせて踏み入ってしまうのよね(^^;)
この水辺まで来ると、聞こえるのは優しく波が打ち寄せる音ばかり・・・
心が落ち着くところです。

冬の間、飛来してきた渡り鳥がもうすぐ北の国へ帰ります。
もうそこまで春が来ているのかな、
待ち遠しくなって来ますね~*Happy
スポンサーサイト