fc2ブログ
今日は、NEWシューズで久しぶりにランニングをしました。

IMG_1554_1.jpg

今回選んだのは、NBのシューズ。

今までより少し厚底にしましたよ。お店で試着したときに少し前傾になる感じでした。

IMG_1556.jpg

靴底の先が船の先端みたいに少し反っています。

走ると前に前に進む感じで走れました。クッション性もとても良く、道の凸凹の違和感も少なかったです。

帰りは、ウォーキングにしましたが、歩くのにもスピード感を持って一歩一歩を踏み出せました。

シューズは、進化していました!!!

健康で元気な日々を過ごせますように♡

そして、帰ってきて、お庭の水やりをしたら。。。

なんと、ジュリアンの花が咲いていました。
IMG_1557.jpg

このお花は、秋から冬のお花かと思っていたのでびっくり。

明日は、どんな驚きがあるかな?

また一週間がんばろ(^^)/~**Happy
line
今日もこちら関西は、暑かったです。

土曜日も暑くて、急な暑さに身体がついて行けず・・・

夏はどうしよう~???・・・・

もっと暑いよね・・・(^_^;

IMG_1401.jpg

ジァ~ン!今日は、涼しげなでデザートを見つけました。

『まるごとメロン』~期間限定~だそうです。

IMG_1400(1).jpg

食後に頂いても大丈夫。
あっさりしていてジューシー(*^_^*)

今日一日頑張った私のゴホウビ♡(^^)/~**Happy
line
こんな可愛いアイシャドウを買いました♡

このパッケージに入っています。
IMG_8102.jpg

開けてみますよ(^o^)
ジャ~ン!
IMG_8115.jpg
このチョウチョウの中がパレットになっています。

IMG_8110.jpg
羽ばたくとこんな感じになります。
ウキウキ春メイクが出来そうでしょ~**
超かわーー♡♡

IMG_8117.jpg
私のお気に入りは、このキラキラのラメ★★☆

春になったらおしゃれしてお出掛けしましょ~**Happy

line
今日の夕食は、むかごご飯です。

先日、収穫したのが、こちらです。
IMG_7176.jpg

この蔓のように絡まっている木から採りました。
IMG_7159-COLLAGE.jpg

慎重に採らないと、ポロリと直ぐに落ちてしまいます。

IMG_7177.jpg
アップにしたらこんな感じです。

洗って、かやくご飯の中に入れて炊きました。
IMG_7199.jpg

私は、味わい深くて好きなお味ですね。。

くせもないし、秋の味覚を感じます。

土の中ではないのに、芋なんですね。。。。不思議です~

美味しく頂きました(^^)/~**Happy
line
週末は、カメラのレッスンへ京都まで行ってきました。

カメラマンの山本正樹先生主催、Lily chic京都です。

この日は、3人一組になって被写体の設定とライティング設定をする授業でした。

被写体は、何を選ぼうか?光の光源は、何を使う?などテーマに合わせて決めていきます。。。。難しい~

メインライトやスポットライトの設定、レフ板で光の通り道をさぐってみたり。。。

仲間と相談しながら、少しずつ思い描く絵を作っていくのは楽しい時間となりました。

正樹先生アドバイスを頂き、こんな暖かなこっくりとした秋色が出ました。

ろうそくの明かりがまた素敵です。

IMG_7205(1).jpg

そして、この日の私のお気に入りになった被写体は、このカボチャさんです(^^)/

IMG_7217_1.jpg

とってもかわいい~**Happy
line
line

line
プロフィール

☆machiko

Author:☆machiko


**お花について想うこと**


フレッシュフラワーには、その時の生の輝く美しさがあり、 
加工されたお花には、その美しさを長く見続けられる喜びがあります。
私は、どのお花もすべて大好きです。

お花には、いろんな色や形や香り・・があり、
組み合わせによって様々な表情があらわれ、
そこからストーリーが生まれるところに惹かれています。

お花には、想いが宿ると言われています。
私は、お花の妖精が幸せを運んでくれるものと思っています。
ショップ名の*floral fairy*は、その想いから名付けました。

* お花から、癒され、元気づけられて、幸せな日々を過ごせることを願ってお届けします *

floral fairy:中村 まちこ

お店へは、こちらからどうぞ!

https://www.floral-fairy.com

line
ぽちっとランキング
ぽちっとランキング参加中! 「クリック」応援お願いします♪ ↓↓↓
にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ
にほんブログ村
line
リンク
line
QRコード
QR
line
sub_line