早いもので、今日から2月が始まりました。
そして、今年の節分は明日なんですね。
「鬼は外~、福は内~」お買い物で、福豆を買いました。
お世話になっている建設会社のフロントのお花をアレンジしました。
お正月の松は、未だ生き生きしているのでそのまま使いました。
赤い実は、千両です。
葉っぱは全部取って中央に入れました。
レモンイエローのシンピジューム、レンギョウの黄色は春らしく、そしてよい香りです。
他に梅と桜、チューリップ、アイリス、アリストロメリアが入っています。
お花屋さんには、春のお花が並び始めていますね。
寒い冬から、春の訪れを感じる日が少しずつ増えてくることでしょう。
季節の移り変わりと一緒に少しずつ進歩したいな(*^_^*)~*Happy
そして、今年の節分は明日なんですね。
「鬼は外~、福は内~」お買い物で、福豆を買いました。
お世話になっている建設会社のフロントのお花をアレンジしました。

お正月の松は、未だ生き生きしているのでそのまま使いました。
赤い実は、千両です。
葉っぱは全部取って中央に入れました。
レモンイエローのシンピジューム、レンギョウの黄色は春らしく、そしてよい香りです。
他に梅と桜、チューリップ、アイリス、アリストロメリアが入っています。
お花屋さんには、春のお花が並び始めていますね。
寒い冬から、春の訪れを感じる日が少しずつ増えてくることでしょう。
季節の移り変わりと一緒に少しずつ進歩したいな(*^_^*)~*Happy
今日は、成人の日でした。
我が家の次女も成人式に参加しました。
コロナの影響が出て初めての成人式で、新成人の皆様は、何時もにないマスク着用の正装となりました。
私は、今朝真っ暗な内に着付けに同行し、会場まで送り迎えや挨拶回りにと一日お付き合い。
気がついたら、当たりは薄暗く一日の終わりを迎えていました。
娘は、夏の前撮りの時とはヘアースタイルを少し変えてもらうことにしたようで、髪飾りの追加を願ってきました。
本番は、プリザーブドフラワーの紫陽花を追加しました。シルバーで光らせてほしいとのオーダーでした。

こんな感じにアップしてもらいましたよ。
薄くシルバーがかった紫陽花をキラリとさりげなく光らせるのに、押し花で使うキラキラッコを振りかけて固めました。光に当あると偏光パールに光って綺麗でした☆
大人の仲間入りになったと感じてもらえた一日になったかな。
これからは、自覚を持って社会の一員として活躍してほしいです。
懐かしい友との再会を喜び合えて、良かったね!!
新成人の皆様、おめでとうございます~*Happy
我が家の次女も成人式に参加しました。

コロナの影響が出て初めての成人式で、新成人の皆様は、何時もにないマスク着用の正装となりました。
私は、今朝真っ暗な内に着付けに同行し、会場まで送り迎えや挨拶回りにと一日お付き合い。
気がついたら、当たりは薄暗く一日の終わりを迎えていました。
娘は、夏の前撮りの時とはヘアースタイルを少し変えてもらうことにしたようで、髪飾りの追加を願ってきました。
本番は、プリザーブドフラワーの紫陽花を追加しました。シルバーで光らせてほしいとのオーダーでした。

こんな感じにアップしてもらいましたよ。


薄くシルバーがかった紫陽花をキラリとさりげなく光らせるのに、押し花で使うキラキラッコを振りかけて固めました。光に当あると偏光パールに光って綺麗でした☆
大人の仲間入りになったと感じてもらえた一日になったかな。
これからは、自覚を持って社会の一員として活躍してほしいです。

懐かしい友との再会を喜び合えて、良かったね!!
新成人の皆様、おめでとうございます~*Happy
line