fc2ブログ
今日は、仏様にお供えする仏花のご紹介です。

IMG_8423_1.jpg

こちらは、水替え不要のプリザーブドフラワーとアーティフィッシャルフラワーでお作りしました。

ご仏壇が大きいと言うことで、お供えのお花も丈が高いです。

IMG_8450.jpg

大中小と三サイズご用意しました。
IMG_8443.jpg

IMG_8445.jpg

このお客様は、前回もオーダー頂きましたので、お渡し後ジャストサイズで飾れましたとお知らせを頂きました。
IMG_9378.jpg

お写真を送ってくださいました。上手く収まって良かったです(^_^)

floralfairyお花のお店では、ご要望にお応えしてお花をお作りいたします。

このサイズがあれば良いのにな~花器の寸法をお知らせくださいね。

お問い合わせ先は、こちらから~☆
https://www.floral-fairy.com
スポンサーサイト



line
今日から3月がスタートですね。

何やら、時は早く過ぎていきますね。

それにしても、

日差しも柔らかく、吹く風も春めいてきましたね。

建設会社のフロントのお花を模様替えしました。
IMG_9280.jpg

今年もモネのミモザのタペストリーをバックにしましたよ。
IMG_9283.jpg

IMG_9276.jpg

うさちゃんが、飛び交うチョウチョウを見ています。

何だかうれしい春が来た~**Happy
line
もうすぐバレンタインデーがやって来ますね。

フロントのお花を模様替えしました。

IMG_8782.jpg

ハートのブーケにポストカードのメッセージを添えましたよ。

IMG_8784.jpg

このポストカードには、思い出があります。

以前、プロポーズの花束をお預かりしたときにその花束のお写真を撮らせて頂きました。

そして、レカンフラワーの作品にしてお渡しするときに、カリグラフィー文字のメッセージを付けてお渡しさせて頂きました。

このカードは、今でもお店の人気です♡
IMG_8789.jpg

IMG_8783.jpg

幸せな素敵な時間を過ごしたいですね~**Happy
line
お正月のお花から、春待ちお花へと模様替え*

建設会社様のフロントのお花です。

IMG_8447.jpg

フリージアやスイートピー、菜の花、チューリップ。。。春のお花をセレクトしました*

お正月から咲き続けているロウバイとアリストロメリアも一緒に活けました。

IMG_8448.jpg

ロウバイの枝を添え木にして投げ入れで仕上げています。

ほんわか春の香りがしています**~

来週は、全国的に寒くなるようですね。

お花を見て、春待ちしましょうね(^_^)~**Happy
line
今年ももうすぐ終わりですね。

お世話になっている建設会社様のフロントのお花を入れ替えました。

クリスマスリースから新年を祝う生け花に変えました。

IMG_8221.jpg

100㎝×150㎝位のビッグサイズのアレンジです。

花材:松竹梅・百合・千両・柳・アリストロメリア・菊

IMG_8222.jpg

生け花ばさみで、枝を整理する時のチョキンと言う音は,凜とした気持ちになります。

今でも母が金物店で買ってくれた生け花ばさみを愛用しています。

お店で研いでもらうと切れ味が戻ります♡

今年もお世話になりまして、ありがとうございました。

良いお年をお迎えになりますように(^^)/~**Happy
line
line

line
プロフィール

☆machiko

Author:☆machiko


**お花について想うこと**


フレッシュフラワーには、その時の生の輝く美しさがあり、 
加工されたお花には、その美しさを長く見続けられる喜びがあります。
私は、どのお花もすべて大好きです。

お花には、いろんな色や形や香り・・があり、
組み合わせによって様々な表情があらわれ、
そこからストーリーが生まれるところに惹かれています。

お花には、想いが宿ると言われています。
私は、お花の妖精が幸せを運んでくれるものと思っています。
ショップ名の*floral fairy*は、その想いから名付けました。

* お花から、癒され、元気づけられて、幸せな日々を過ごせることを願ってお届けします *

floral fairy:中村 まちこ

お店へは、こちらからどうぞ!

https://www.floral-fairy.com

line
ぽちっとランキング
ぽちっとランキング参加中! 「クリック」応援お願いします♪ ↓↓↓
にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ
にほんブログ村
line
リンク
line
QRコード
QR
line
sub_line