fc2ブログ
今日から大阪あべのハルカスにて押し花イベントが始まりました!

IMG_2483.jpg

IMG_2547-COLLAGE(1).jpg

私は、朝からスタッフとしてお手伝いに入っていました。

初日は、杉野宣雄先生のワークショップもあり沢山の方にお越し頂き、盛り上がっていました!!!

IMG_2498-COLLAGE(1).jpg

体験イベントコーナーも花びらを使って、栞やボールペン、コースター作りを楽しまれていました。

夏休み中とあり、子どもさんもママと作られましたよ(*^_^*)

IMG_2494.jpg

IMG_2555(1).jpg

15日(火)まで開催されます。

お買い物も楽しみですよ♡

あべのハルカスまでGoGo~(^^)/~**Happy

スポンサーサイト



line
今日も暑かったですね(^^ゞ

先日の『Kids押し花アート展~リトルキングダム~』にて展示した押し花額です。

IMG_1943(1).jpg
『Green Roseの咲く頃*』

花材:ヤギグリーン・SPバラ・アジサイ・デルフィニューム・ユーカリ・ピスタチオ

珍しいグリーンのバラは、ヤギグリーン。

先日、押し花作家黒川千代先生のセミナーで教えて頂きました。

グリーンの花びらは、外に向かって濃くなっています。SPバラのレモンイエローと合わせてみました。

少し季節は戻りますが、爽やかな色合いになりました。

黒川先生より、「涼しげな作品でこの時期にぴったりでしたね!」とのお言葉を頂けました(*^_^*)

貴重なバラをありがとうございました(^^)/~**Happy
line
本日、一週間に渡り開催しました『Kids押し花アート展~リトルキングダム~』が終了しました。

お暑い中、お越し頂きました皆様、誠にありがとうございました。

無事に終えることが出来ましたこと、とても嬉しく感謝申し上げます。

IMG_2202.jpg

最終日には、お子様もお越し頂き、作品を通して押し花のお話も出来ました。

IMG_2205.jpg

IMG_2210.jpg

IMG_2208.jpg

IMG_2209.jpg

IMG_2207.jpg

出展者のお友達が来てくれて、押し花体験もしてくれました。

押し花を気に入ってくれた様子です(^^)/

押し花仲間が増えると良いですね。

子ども達の作品は、この先10年~20年・・・この時に出会ったお花たちと一緒に思い出と共に生き続けていくことでしょう。

夏休みの思い出の1ページになって良かったです♡

ありがとうございました(^^)/~**Happy
line
いよいよ明日の日曜日が最終日となりました。

出展者5名の作品をご覧ください。
小学校4年生~周ちゃん作
IMG_1965.jpg

小学校6年生~彩愛ちゃん作
IMG_1966.jpg

小学校6年生~愛依ちゃん作
IMG_1968.jpg

小学校6年生~信幸くん作
IMG_1969.jpg

中学校2年生~智幸君作
IMG_1967.jpg

みんな押し花を始めて、3年が経ちました。押し花の教室の時間は、自分が一番解放される時間のように感じられます。

想いを花びらに込めて、無心に作品に仕上げていきます。仕上げった時の喜びもひとしおです。

*****


体験会は、3時までしております。
IMG_1972(1).jpg

キッズ押し花アート展案内ハガキ完成版

お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください(*^-^*)

お待ちしています(^^)/~happy~*
line
暑い日が続きます☀

只今開催中の『Kids押し花アート展~リトルキングダム~』は後二日となりました。

夏休み期間とあって、子ども達も押し花カードの体験をしてくれました。

64DB23EA-1623-424A-B04C-7A310286B5BB-COLLAGE.jpg
花びらを並び替えて、思い思いの素敵な作品に仕上がりました。

7817BE11-50E0-4900-B2DF-182FCA8CE949-COLLAGE.jpg
集中力が凄いです!!!

並べた花びらにチョウチョの型台紙を置くと・・・
IMG_2103.jpg
不思議~

IMG_2104(1).jpg

こんな素敵なチョウチョになりました♡

IMG_2117.jpg

幸せな笑顔で、次の体験会も是非してみたいと感想をくれています(^^)/~**

キッズ押し花アート展案内ハガキ完成版

楽しい時間をありがとうございました(^^)/~**Happy
line
line

line
プロフィール

☆machiko

Author:☆machiko


**お花について想うこと**


フレッシュフラワーには、その時の生の輝く美しさがあり、 
加工されたお花には、その美しさを長く見続けられる喜びがあります。
私は、どのお花もすべて大好きです。

お花には、いろんな色や形や香り・・があり、
組み合わせによって様々な表情があらわれ、
そこからストーリーが生まれるところに惹かれています。

お花には、想いが宿ると言われています。
私は、お花の妖精が幸せを運んでくれるものと思っています。
ショップ名の*floral fairy*は、その想いから名付けました。

* お花から、癒され、元気づけられて、幸せな日々を過ごせることを願ってお届けします *

floral fairy:中村 まちこ

お店へは、こちらからどうぞ!

https://www.floral-fairy.com

line
ぽちっとランキング
ぽちっとランキング参加中! 「クリック」応援お願いします♪ ↓↓↓
にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ
にほんブログ村
line
リンク
line
QRコード
QR
line
sub_line