fc2ブログ
連休が終わりましたね。

このお休みは、お庭の手入れに庭師の方に入って頂きました。

Before・・・(^_^;

IMG_3285_1.jpg

After・・・(^^)/~**

IMG_3309_1.jpg

私は、朝から出掛けていて。。。帰宅は夜でしたので、朝に見たときには感激しました!!!

ジャングルもじゃもじゃから脱出していました。

今日も水やりをしましたが、あの蚊がいなくなっていました。まだまだお昼間は、日差しもあり暑いせいでしょうか。

日陰がなくなって風通しも良くなり、居心地が悪くなったのでしょうね(^^;)

これだけ綺麗にして頂いたので、私がしないと分からない所くらいは頑張って草引きしよう!と思えるようになりました。

IMG_3266.jpg

人間の頭もそうですが、お庭も散髪が必要ですね。

そして、私といえば・・・

最近新しいパソコンを購入しまして、その設定やら諸々・・・奮闘中です(^_^;

IMG_3310_1.jpg

分からぬ事が多すぎる~

一歩一歩やるしかない!(^^)/~**Happy
スポンサーサイト



line
横浜から帰ってきて、迎えた朝。

こちら近畿地方のお昼間は、30度を超えて暑かったです!

IMG_3247(1)_1.jpg

キラキラ太陽の下、ヤマゴボウの実が色づいてきています。

蝉こそ鳴いていませんが、まぶしい~

IMG_3248_1.jpg

送られてきたウエディングブーケの花材も中にも、

かわいいコスモスが入っていました。

IMG_3252.jpg

これから秋のお花が咲きますね*

しかし・・・まだまだ残暑厳しいですね。

季節の変わり目、体調整えて明日もがんばろ(^^)/~**Happy
line
二日間にわたり、2023年レカンフラワーセミナ-先行勉強会に参加してきました。

横浜の高島町に着いて、会場へ向かう途中、街路樹の下でこんな植物を見つけましたよ。

IMG_3139-COLLAGE_1 - コピー - コピー

時計草とむかごの花です。

我が家の時計草は、もう枯れかかっているのにまだ花を咲かせていました。そして、街でもむかごは出来るのかしら???

この秋には、レカンフラワーの新教材が加わり更に魅力を増してきています~**

IMG_3166-COLLAGE.jpg

今回発表の新作ダイアモンドオブジェは、キラキラ感満載です☆

新フレームもおしゃれに飾れます!

自然な色合いのレカンフラワーをどんな風にデザインしようかな?とときめく時間になりますよ(^^)/~**

楽しみに~♡

杉野先生、岩本先生、スタッフの皆様、そして全国からご一緒させて頂いた先生方、皆様ありがとうございました。

二日間の学びを終えて、見上げる空は秋色に変わってきていました。

IMG_3215_1.jpg

新レカンフラワーにドキドキです(^^)/~**Happy
line
このところ、台風の影響もあって雨が降るようになりました。そして、一雨ごとに季節は進んでいる感じがします~

あの暑かった夏が、さっと過ぎ去ったようです~!

夜になると、エアコンも無しで窓を開け放ち、どこからともなくあちらこちらから秋の虫の声が聞こえます。

良い声だな~
チチチチィ♪~チッチッチッチ♪~
合唱しているみたい(^^)/~**

お花屋さんで、気になる苗を見つけましたよ。

葉っぱが絵本の中から出てきたみたいにきれいです。

IMG_2880.jpg

こちらが、「リップスティック」
IMG_2881.jpg

そして、ライムグリーンは、「レモンシュプリーム」
IMG_2882.jpg

リップスティックは、3株に分けて植え付けました。どこのが一番成長するかな。

この苗は、暑さも寒さも結構強いそうです。

見た目は、ゼラニュームみたいと思いますが、戸外でも大丈夫みたいですよ。

IMG_2887.jpg

レモンシュプリームは、植えたらレタスのようです(^^)

モリモリ大きくなってね(^^)/~**Happy





line
レカンフラワーブルジョンコースの出張レッスンの様子です。

この日は、おしゃれな台紙を使ったハガキサイズの作品を作られました。

IMG_2903-COLLAGE.jpg

薔薇の花びらのフッワフワスカートです!

IMG_2911.jpg

「かわいい~♡」

ワクワクでスカート完成です!

レッスン中に仕込んであったデンファレも、無事に乾燥出来ました!
IMG_2898-COLLAGE.jpg

生徒様は、ガーデニングもお得意です。
IMG_2890-COLLAGE.jpg

バーベナもいろんな種類が咲いています。
ポイントは、一苗、一鉢が原則とのことでしたよ!

レモンも青い実が成っていました。
IMG_2893.jpg

育てたお花で、作品作りを楽しまれています(^^)/~**Happy
line
line

line
プロフィール

☆machiko

Author:☆machiko


**お花について想うこと**


フレッシュフラワーには、その時の生の輝く美しさがあり、 
加工されたお花には、その美しさを長く見続けられる喜びがあります。
私は、どのお花もすべて大好きです。

お花には、いろんな色や形や香り・・があり、
組み合わせによって様々な表情があらわれ、
そこからストーリーが生まれるところに惹かれています。

お花には、想いが宿ると言われています。
私は、お花の妖精が幸せを運んでくれるものと思っています。
ショップ名の*floral fairy*は、その想いから名付けました。

* お花から、癒され、元気づけられて、幸せな日々を過ごせることを願ってお届けします *

floral fairy:中村 まちこ

お店へは、こちらからどうぞ!

https://www.floral-fairy.com

line
ぽちっとランキング
ぽちっとランキング参加中! 「クリック」応援お願いします♪ ↓↓↓
にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ
にほんブログ村
line
リンク
line
QRコード
QR
line
sub_line